庭の池の橋の影に伏したるはあやしき男になむありける。ひぢ(泥)といひて、春つ方、厨に入りにし盗人の、いかなる縁にかあらむ、やがてここに仕ふるぞあさましかりける。さるは、大君のあはれがりてとどめ置かせけるなりけり。あらず、なほ許したまはでをりふし懲ぜむとてこそ、大君ゆゆしき御癖なむはべなる、と言ふもあり。あやしき水干姿にて、なにとも知らぬさまにて立てるこそあはれなれ。
似気なう、きらきらしき袋めくもの持ち取りて食ふをあやしがりて、たより(頼)、なにをか食ふ、いみじき禄や得たると問へば、あらず、鯉の餌袋にこそ、腹のわびしかりつれば、さしも悪しからざりけるは、といらふるぞあさましき。いさ、といへば、いかでか、と逃ぐるやうに去ぬ。さかしき池の守にこそありけれ、顔などやすこし魚に似てきたらむ、と笑ふ。